名古屋の初心者サルサレッスン
SALDRAブログ

タグ : 生徒さん

 あなたのサルサの優先順位は?

あなたのサルサの優先順位は? こんな質問をしたら意外と煙たがられる かも知れません。 たかがサルサでそんな質問するなんて、 何て気難しい性格の人だ、なんてね。 まあ確かにサルサは「たかが」なのかも 知れません。 コツさえ …

サルサはどの辺り?

 ばな練やりました

コロナ禍の真っ只中ですけどね、先日 ばな練をやりました。 と言っても大人数ではありません。 元々生徒さんを集めるだけ集めようと いう教室ではないんです。 が、コロナ禍で現状生徒数が少なく なっているのは事実なんです。 で …

ばな練で幸せをシェア

 今年をコロナ一色で終わらせないために

相変わらずコロナの猛威が止まりま せんね。 例年だとSALDRAでも今頃は忘年会を やるのが通例です。 しかし今年は残念ながら、それもでき ないですね。 来年こそできるように、今年は我慢です。 さて、もうすぐ11月も終わ …

やっぱり年末は笑顔で迎えたいよね

 続かない(続けられない)理由

SALDRAは入ってきた生徒さんには上手く なるようしっかりサポートしていこうと いつも思っています。 当然ですよね。 せっかくSALDRAを選んで来てくれたわけ ですから。 上手くなりたいという期待に応えなければ いけ …

中止

 SALDRAのレッスンは真面目すぎ?

私はよくこのブログで「SALDRAとはこういう サルサ教室です」みたいなことを発信して いますよね? 例えば、マンツーマンとか、じっくり教えて いますとか。 それを読んで、もしかしたらですけど、 中には「何かここ真面目す …

真剣な眼差し

 コロナ禍にあって最近のSALDRAは?

最近コロナ禍が当たり前の状況になって、 もうこのブログにさえもコロナのことに ついてあまり触れていません。 でも、ブログ読者の中には、この状況に あってSALDRAはどうなっているのかと 気にされてる方もいらっしゃるかも …

サルドラ対コロナ

 焦りは禁物

私は何度かブログでサルサの上達には やる気が大事だと言っています。 でも、やる気が暴走して先を急いでしまう、 いわゆる”焦り”は禁物だと思っています。 勿論ね、「上手くなりたい!」という意欲は 素晴らしいですし、それは評 …

じっくりコツコツコトコト

 SALDRAが提供したいレッスンとは

以前SALDRAがまだマンツーマンではなく グループレッスンをやっていた時、私は いつもモヤモヤした気持ちでいました。 なぜかと言うと、私は自分がこうありたいと 思うレッスンを実現できていないと感じてた からです。 ただ …

サルドラレッスン召し上がれ

 小さな一歩から

どうも、こんにちは! 髪の毛がかなり伸びたけど、コロナ禍で怖くて まだ髪を切りに行けない私です。 何か、昭和の男性アイドル歌手みたいに なっちゃってます。 今はまだあまり邪魔に思えてないですけど、 これがもっと伸びてくる …

小さな一歩

 Tさん、ありがとう!

かなり以前当ブログでSALDRAの生徒さんの 感想文を載せたことがあります。 それがこちらの記事です。 Tさんという生徒さんが書いてくれたものです。 3年もの長きの間SALDRAにほぼ毎週通い 続けてくれました。 60代 …

がんばって!
« 1 2 3 4 5 »