タグ : 生徒さん
お客さんになってはいけない
3月 1, 2023 お役立ち情報
どの生徒さんでも最初はサルサを上手くなる 目的で教室に通うと思うのです。 ところが、そんな希望を持って通ってみた 教室で、もし上手くなれないと感じたら、 どうしますか? まだサルサを始めていない初心者も考えて みて下さい …
サルサダンスクリニック?
2月 10, 2023 思うこと
つい最近の記事で初心者を教えるSALDRAの レッスンは子育てと似ていると書きました ね。 実はもう一つよく似ているなと思うものが あるんですよ。 それは、医者の仕事です。 生徒さんを患者さんに例えるのはちょっと 失礼か …
レッスンは子育てのようなもの
1月 20, 2023 思うこと
未婚で子供のいない私が言うのも何ですが、 SALDRAのレッスンはまさに子育てのような ものです。 私はそう捉えています。 生徒さんは皆大人で子供はいませんが、 サルサに関しては生まれたばかりの子供と 一緒です。 初心者 …
なぜSALDRAはこうなのか?
7月 9, 2022 システム
最近体験レッスンの予約があまり入ら ないので、先日ちょっとこのホーム ページについて調べてみました。 とあるキーワードの検索で当ホーム ページがどこに表示されるかという 単純な方法です。 当然ながら、よく見られるホーム …
サルサの教室(スクール)として
6月 17, 2022 ちょっと真面目な話
サルサってダンスなんですけど、サルサを 楽しむ人達を繋ぐコミュニケーション ツールという側面があります。 この役割というのはとても重要で、これが あるからサルサが楽しいというのも事実 です。 でも、サルサが技術を伴うダン …
実はばな練も回数が増えています
5月 20, 2022 現場レポート
少し前のブログで生徒数が増えてきたので 火曜日にレッスンを増設したことをお話 しましたね? それに伴い実はばな練の回数も増えている んです。 今までは月2回でしたが、最近は月3回が多く なってきましたね。 生徒さんにはば …
レッスンを増設します!
3月 4, 2022 お知らせ
今回のブログ記事は短くまとめます。 お知らせがあります。 コロナ禍の中にあっても最近生徒さんが 少しずつ増えてきました。 ありがとうございます。 そこで、生徒さんにSALDRAのシステムを より有効に利用いただけるよう、 …
相変わらずのコロナ禍の中ですが
2月 2, 2022 現場レポート
コロナのオミクロン株が猛威をふるって います。 が、こんな状況の中にあっても、新規の 生徒さん(女性)が入ってきてくれ ました。 ありがとうございます!! 少しだけサルサを習っていたという方 ですが、SALDRAの体験レ …
久々にブログ記事更新です
11月 24, 2021 出来事
SALDRAブロブ読者の皆さん、お久しぶり です! お元気でしたでしょうか? 私は元気にしてますよ。 どんだけぶりですか? 2~3ヶ月はブログお休みしてましたよね。 すみませんでした。 この間個人的に色々ありましてね。 …