名古屋の初心者サルサレッスン
SALDRAブログ

タグ : サルサ

 今年をコロナ一色で終わらせないために

相変わらずコロナの猛威が止まりま せんね。 例年だとSALDRAでも今頃は忘年会を やるのが通例です。 しかし今年は残念ながら、それもでき ないですね。 来年こそできるように、今年は我慢です。 さて、もうすぐ11月も終わ …

やっぱり年末は笑顔で迎えたいよね

 ベーシック(基本)ステップを頑張ろう!

サルサで最も中核となる技術何だと 言ったら、本ブログでも何度も触れて いますよね? そう。 基本ステップであるベーシック ステップです。 これに関しては、どの講師もどこの 教室も異論はないと思います。 このベーシックステ …

土台作り

 ”やれてるつもり”が曲者

ダンスのレッスンには、鏡が不可欠です よね? 勿論SALDRAもレッスンで鏡を大いに 活用しています。 どうしてかって、やはり鏡は自分の踊って いる姿を確認するのに適しているから です。 生徒さんも鏡に映った自分と講師を …

本当にできてる?

 続かない(続けられない)理由

SALDRAは入ってきた生徒さんには上手く なるようしっかりサポートしていこうと いつも思っています。 当然ですよね。 せっかくSALDRAを選んで来てくれたわけ ですから。 上手くなりたいという期待に応えなければ いけ …

中止

 SALDRAのレッスンは真面目すぎ?

私はよくこのブログで「SALDRAとはこういう サルサ教室です」みたいなことを発信して いますよね? 例えば、マンツーマンとか、じっくり教えて いますとか。 それを読んで、もしかしたらですけど、 中には「何かここ真面目す …

真剣な眼差し

 コロナ禍にあって最近のSALDRAは?

最近コロナ禍が当たり前の状況になって、 もうこのブログにさえもコロナのことに ついてあまり触れていません。 でも、ブログ読者の中には、この状況に あってSALDRAはどうなっているのかと 気にされてる方もいらっしゃるかも …

サルドラ対コロナ

 サルサから繋がった、ある味との出会い

まず始めに宣言しておきます。 今回のブログ記事はサルサとは殆ど 関係のない内容です。 ご了承下さい。 でも、サルサから繋がって得た情報が 含まれています。 では本題へ。 実は私、ここ数年、 多分7〜8年位でしょうか。 愛 …

 スマホの方、お待たせしました!

こんにちは! 今日はやっと朗報をお伝えできます。 前回、前々回のブログ記事を読んで 下さっている方はお分かりかと思いますが、 スマホからの体験レッスンの予約がついに、 ついに! できるようになりました~!! 本当にお待た …

1000倍

 継続のためのメンタル

最近投稿している記事は、初心者がサルサを 始める前の準備編みたいなものを書いています。 台風シーズンでしかもこんなコロナ禍にあって、 密が気になるサルサを始めるのには躊躇する かも知れません。 でも、サルサを始める準備と …

やる気に燃える男性

 こういう感染対策を考えています

8月に入って初めてのブログ投稿になります。 相変わらずコロナの勢いが止まらず、それに 加え猛暑が続いています。 でも、毎回ブログで嘆いていても何か変わる 訳でもないので、現状を受け入れ、できる ことをやっていくしかありま …

感染対策
« 1 3 4 5 7 »