タグ : サルサ
最近あったあれやこれや
6月 1, 2020 出来事
ちょっと前の話になります。 5月21日のことです。 このブログの読者で、気づいた人がいたかも知れ ません。 何をと言いますと。 ほんの少しの間ですが、このホームページが一時 閲覧できなくなっていたのです。 何が起こったか …
コロナ禍の生徒さん達へ
5月 18, 2020 ちょっと真面目な話
久しぶりのブログ更新になってしまいました。 さて今回は何を書こうと思っていましたが、 相変わらずコロナ禍は無視できません。 そこで今回は、SALDRAに関わる色んな状況に 直面している生徒さんに向けて書いてみました。 レ …
新型コロナウイルスについて
3月 30, 2020 お役立ち情報
何回か前のブログ記事で少し新型コロナウイルスの ことに触れましたが、あれから更に状況が悪化して います。 心配していた東京オリンピックの延期もついに 現実となってしまいましたね。 はっきり言って、ちょっといつもの調子で …
踊っている相手の目線、立場から
3月 15, 2020 お役立ち情報
初心者に限らずですが、サルサを上手くなりたいと いう人の悩みの一つに、練習相手になってくれる 異性がいないというのがあります。 女性にもある悩みだとは思いますが、このような 悩みはとりわけ男性に多い悩みです。 なぜかと言 …
意外と見過ごされがちな爪先と膝の角度
2月 23, 2020 お役立ち情報
初心者の生徒さんを教えてて割とよく気に なるのが、ステップやターンの際の爪先や膝の 角度です。 何が気になるかというと、爪先が真っ直ぐ 或いは内側に向いてしまっていることがよく あるということですね。 つまり踵が外に向い …
初心者はどれくらいで踊れるようになれる?
1月 17, 2020 お役立ち情報
以前体験レッスンを受けにきた生徒さんからこの ような質問を受けた記憶があります。 大体どれくらいでサルサを踊れるようになるで しょうか? 確かにサルサを始めようとする初心者には気に なるところだと思います。 未来の自分の …
初心者とお酒に関して
11月 9, 2019 思うこと
多くのサルサの教室ではレッスンの後にDJ タイムを設けています。 レッスンで習ったことを実戦で活かして もらおうという趣旨ですね。 でも、初心者の人でせっかくサルサを習っている のに実戦で勿体ないことをしているなという人 …
ある程度苦悩することも大事
10月 28, 2019 ちょっと真面目な話
サルサは踊れるととても楽しいダンスですから、 サルサを楽しむという姿勢はすごく大事です。 そういう姿勢がお互いをハッピーにさせるし、 人生を豊かにさせます。 だから基本サルサは楽しむことが大事です。 でも、もしサルサを上 …