上手い人は自分と何が違う?
6月 26, 2021 お役立ち情報
初心者がサルサを始めてある程度馴染 んでくると、こういうことを感じることが あるかも知れません。 「同じようにサルサを習って楽しんでいる のに、なぜかあの人は自分より踊りが 上手い(上手く見える)んだよな…」 まあサルサ …
後から入る生徒さんほど得られるメリットとは?
6月 3, 2021 お役立ち情報
私はブログ記事の中でよくマンツーマン レッスンのメリットを説いていますよね? 一対一だからグループで行うレッスンの ように他の人のことを気にすることなく 自分だけに集中できるなどなど。 でも、今回の記事では他にもこういう …
オンデマンドとまではいきませんが
5月 23, 2021 システム
前回のブログ記事ではテレビドラマと サルサを関連づけてお話をしました。 今はテレビも地上波やら衛生放送やら 無料やら有料やら色々ですよね。 ステイホームしてても視聴する番組の 選択肢は増えています。 更にはテレビのみなら …
今話題のあのドラマにもサルサ上達のヒントが!
5月 18, 2021 お役立ち情報
ステイホームで家ではテレビを観る 頻度が多くなっていると思います。 コロナ関連のニュースは勿論ですが、 バラエティー、スポーツ、ドラマなど 家にいれば観てしまいますよね。 何も考えずボーッと観る番組もあるで しょうが、私 …
女性生徒さんの成長に驚き!
5月 10, 2021 現場レポート
コロナ禍の中皆さんいかがお過ごしで しょうか? まあ、基本ステイホームですよね。 私もそうです。 しかし変異株も出て、全く厄介な ウイルスですよね、コロナって(怒) 全く先が見えないというのも、イライラ します。 ただ、 …
練習相手がいない問題
4月 18, 2021 システム
初心者に限ったことではありません が、サルサをもっと練習したいと 思った時に誰しも心に抱く強い 願望があります。 それは、 「ああ〜、一緒に 練習できる相手が いたらな〜…」 ですね。 そうなんです。 サルサは(主に)男 …
上達=楽しいをモットーに
4月 13, 2021 システム
このブログの読者なら、SALDRAは 初心者を基本の”キ”から教えていると いうのはもうお分かりですよね? でも、習い事であればどんな習い事、 どんな教室であっても基本の”キ”から 始まるのは常識です。 何も分からない初 …
お金が全てじゃありません
3月 21, 2021 ちょっと真面目な話
SALDRAのレッスンはマンツーマンなので、 レッスンにかかるお金は他のスクールで 行うグループレッスンと比べれば高いです。 これは紛れもない事実です。 マンツーマンでやってるわけですから、 当然それだけお金が高くなりま …
こういうスクールでありたい
2月 20, 2021 思うこと
最近SALDRAについてブツクサと色々 思うことを書いてますよね、私。 何か面白いことや目新しいことが書け ればいいんですけどね〜。 コロナの影響もあり、ブログにもって こいみたいな話題が少ないのが実情 です。 でも、サ …
あなたのサルサの優先順位は?
2月 10, 2021 ちょっと真面目な話
あなたのサルサの優先順位は? こんな質問をしたら意外と煙たがられる かも知れません。 たかがサルサでそんな質問するなんて、 何て気難しい性格の人だ、なんてね。 まあ確かにサルサは「たかが」なのかも 知れません。 コツさえ …