名古屋の初心者サルサレッスン

SALDRAブログ

  • HOME »
  • SALDRAブログ

 今日本の若者の間でダンスと言えば

最近テレビの番組などでもゴールデンタイムで ダンスを扱ったものが増えていますよね。 私はあんまり視聴する機会がないのですが、 ダンスが得意な芸能人が競ったりとか、そう いうのがあるようですね。 まあ昔と違って今は男性アイ …

ヘイ君たちレッツサルサ

 2025年4月から料金システム及びスケジュールを改定します

お知らせです。 2025年4月より以下のように料金システムの一部を 見直すことにしました(値上げではありませんので、 ご安心を)。 (1)最初にプレクラスに入った時にお支払いいただく 12回分の受講料は今まで一括払いか分 …

久しぶりの見直しだよ!

 2025年初ばな練

昨日今年初のばな練がありました。 年が明けて皆さんまだ忙しいのか、参加者はそんなに 多くはありませんでした。 でも、参加された生徒さんは新年初踊りということで 楽しんで練習してくれていたようでした。 Aさんという男性の生 …

ばな練に行かなきゃ!

 2025おめでとうございます

挨拶が少し遅れました。 すでに仕事は始めていますが、今週からが実質 本格始動ですね。 今年もよろしくお願いします。 去年は色々と引きずっていたので、今年はいい 年にしたいですね。 今年は一つ考えてることがあります。 スク …

2025今年もよろしくお願いします

 SALDRAの親心

私は未婚だから勿論子育てを経験したことはありません。 でも、サルサをマンツーマンで教えることは子育てと 似ているのではないかと思います。 サルサについて何も分からない(或いはそれにほぼ等しい) 人間を一から愛情を持って成 …

兄弟姉妹仲良く楽しく踊ろう!

 まだ学べる、だからまだ続ける

いつもブログで初心者を強調してるので、SALDRAには 初心者しかいないと思われている人もいるかも知れま せん。 勿論初心者を対象にしたスクールなので、初心者の 生徒さんが大半を占めています。 でも初心者を脱したらSAL …

上達してもまだ学べるよ

 女性の比率が高めなので

実に久しぶりのブログ更新になってしまいまし たね。 こんなに更新がないと、果たしてSALDRAは やっているのかと心配される読者(そもそも 読者っているのか?)もいるかと思いますが、 ご安心下さい。 ちゃんとSALDRA …

男性たち、カモーン!!

 20代~30代の方も待ってます

最近暖かくなってきた(というか、もう暑い!) のか、ぽつぽつと体験レッスンの予約が入る ようになってきました。 体験レッスンの予約って不思議なんですよ。 入らない時は本当に全く入らないんですよ。 本当に入らない時は、SA …

求む若者

 お帰りなさい

先日営業を再開した中日ビルを見に行って きました。 人いっぱいでしたね。 私は滅多に外食したり買い物に出かけたり しないのでウィンドウショッピングという 感じでしたが、それなりに楽しかったです。 今は名駅が人気ですが、こ …

おかえり

 好きこそものの上手なれ

ここ数年毎日と言っていいほどニュースに なっているのが、MLBの大谷翔平選手です よね。 その活躍ぶりは野球にさほど興味を持た ない人でも否応なく届きます。 すごいですよね。 同じ日本人として誇らしいです。 こんなに異次 …

サルサ予定設定
1 2 3 18 »